Powered By Blogger

2012年11月14日水曜日

大仏城址

今朝、書類の取得などの為県庁(県北地方振興局)に行って参りました。外来者駐車場に車を停め、県庁正面玄関前の広場を通りかかると、その片隅に、「大佛城址」と刻まれた石碑を発見。予て県庁が福島城址であることは知っていたのですが、その痕跡に触れるのははじめて。更に、福島第一小学校前には土塁跡が。と、楽しい一時を過ごしてしまいました。

ちなみに、大佛城の由来となった旧大佛寺の本尊は、市内大町の到岸寺安置されている高さ2.35mの木造大日如来坐像だそうです。また、本丸は大仏橋北詰、知事公館東側の一帯です。


おなじみ、県庁正面。このへんに、追手門(城の正門)が有った様です。



県庁に向かって左側の木立の下にひっそりと。



福島第一小学校前の土塁跡。二の丸(西の郭)の西角部分だそうです。


参考文献:「ふくしまの城」~歴史春秋社~






0 件のコメント:

コメントを投稿