Powered By Blogger

2012年4月30日月曜日

タラの芽

お打ち合わせで、自然食品の「富や」さんに伺った際、タラの巨木を発見。街の真ん中で珍しいので一枚パチリ。


2012年4月26日木曜日

商品勉強会



今日は、営業スタッフ一同、タカラスタンダードさんのショールームへお邪魔して商品の勉強をしてきました。

タカラと言えばホーロー。ホーローは鉄などの金属の上にガラス質の釉薬をかけて焼いたものです。一般的なキッチン面材に比べ、経年劣化に強いことや汚れにくいなど、メリットもたくさんあります。

他方、他商品に比べ割高であるというデメリットはあるものの、長く使うものなので多少のコストアップはご愛嬌の範囲かなとも思います。

何れにせよ、一度、ショールームを覗いてみるのもいいかも知れません。

2012年4月24日火曜日

失礼な連中。


やっと桜が満開になったというのに、早くも燕がやってきました。会社の玄関先に崩れかけの巣があるのですが、いつの間にかリフォームして新しい家族が越してくる模様。


ウチ、工務店なんで、リフォームもやってるんですが。大家に無断でしかも他社でリフォームするなんて、ホント失礼な連中です(`・ω・´)

固定資産税の家屋調査



今朝、郡山市資産税課の職員が、固定資産税の家屋調査のため、新展示場へやってきました。新築をすると、どこから聞きつけたのか、やってくるこの調査。色んなことが不審なこの調査には、様々な都市伝説?的な噂がありますね。

一応、この固定資産税の家屋調査は、市町村税である固定資産税を徴収するための基本である「固定資産税評価額」を決定するための調査です。決して怪しい(=_=)モノではありません。たぶん。


畳が多いと税金が高い。

畳が多いと税金が高くなる。又は天井板が多いと税金が高くなる。なんて言う人もいます。もちろん、そんなコトはありません。

なぜそんなことが言われるのでしょう?それは、ヒトエに、調査担当の職員が建築の素人であるコトに起因します。我々の様に建築に携わっている人間なら、部屋の大きさや、窓の大きさなどは一目でおおよその寸法がわかります。が、彼らにはそれが出来ないので、一生懸命畳の枚数や天井板の枚数を数えて部屋の面積を求めようとしているのです。

今日の係員も、襖や障子の枚数を一生懸命数えてました。

で、枚数を数えている職員を見た施主さんたちが、「なるほど、畳の枚数が重要なんだな!」と勘違いをする。で、標記の噂となるのです。


建物の登記をしなければ税金は取られない。

建物を建築した場合、原則として法務局というお役所に「登記」をしなければいけません。が、登記は義務ではないのでシナイならしないで問題はありません。

登記が義務で無いことからも、標記の噂は嘘だと推測できますね。登記をしてもしなくても固定資産税はちゃんと徴収されます。

これは、建築確認申請や、建築確認の検査済証の発行、定時パトロールナドで細かく建物の新設をチェックしているためです。たまに、「こんな小屋にも税金かかってんの!?」というケースも。恐るべし!資産税課!です。

木造は高い。


ハウスメーカー系のプレハブ住宅に比べて、木造住宅の方が固定資産税が高いなんて言われることがあります。これはケースにもよりますが、原則ウソ。

銘木(希少価値の高い木材)をふんだんに使ったお城みたいな建物なら評価額も高くなるでしょうが、普通の木造住宅なら、むしろメーカー系プレハブより安いくらいです。

ちなみに、マンションは、土地の評価は低いものの、建物の評価が高くなるので思ったよりは安くないというのが現状のようです。

2012年4月21日土曜日

ケレーパンが食べれなかったので、天鏡閣について書いてみるの巻

猪苗代の天鏡閣です。旧有栖川宮別邸の擬似洋風建築。国指定の重要文化財です。ケレーパン目当てに立ち寄ったんですが、売店はお休み。残念。ちなみに、洋風建築の場合、シンメトリー(左右対称)が原則ですが、この建物はバルコニーを含むファサード部分が、左手に寄っています。もしかすると、設計に有栖川宮が口出ししたのかもしれません。




ペントハウスを中心にすると、玄関部分が左手(北側)にずれている。

有栖川宮熾仁親王像

2012年4月20日金曜日

お先にGW

今日まで、ひと足早いお休みを戴いておりました。家族の事やらであまり休んだ気がしません
(o´Д`)=зが。

今年初物のフキノトウです。天ぷらで戴きました。桜も咲き始めて、やっと春ですね。


2012年4月15日日曜日

お仕事w

今日、タカラスタンダード郡山ショールームのイベントに顔を出して来ました。新商品の説明もソコソコに、

なんかホッコリする筆文字?の作品。那須のふじもじ屋さん。実家?は富久山って言ってたから、同じ中学なのかな。初対面の女性に色々聞くのも野暮なので、謎のまま。







描いてもらっちゃいました。息子の似顔絵。シナベニアに絵を描くgodrinkerさんという方だそうです。

可愛く出来たので載せます。



ま、一応お仕事です。いつもこんなんじゃないです。たぶん。


2012年4月12日木曜日

子育て世代のための家づくり教室

今月から、月一でリビング郡山紙にコラムが掲載されます。子育て世代の皆さん向けに“子ども”を切り口として稿を進めて行きたいと思っています。

なお、写真が気持ち悪いとか、子供が泣いてるとかの苦情は受付ませんので悪しからず(*´∀`*)

2012年4月10日火曜日

宅地建物取引主任者とは?

住宅新報社のサイトに良記事がありましたのでリンク貼っときます。


不動産を「売りたい!買いたい!」「貸したい!借りたい!」そんな時に頼りになるのが「不動産業者」です。
そして「宅地建物取引主任者資格」は「顧客」と「不動産業者」の橋渡し役を担う重要な資格です。

http://www.jutaku-s.com/rensai/id/0000000263

2012年4月6日金曜日

ふくしまからはじめよう

今日、所用で郡山の合同庁舎へ行きました。売店のレジ脇で、売ってたバッジです。「ふくしまからはじめよう」。いいですね。もう十分頑張ったので、新しいスタートを切りたいところです。






県のホームページによると


福島県では、県と県民等が一体となり新生ふくしまの創造に向けた気運醸成のため、
「ふくしまから はじめよう。」ロゴマークを作成しました。


ということだそうです。拡散していきたいと思います。

2012年4月5日木曜日

フレッシュ!入社式。

今年度の入社式が4月2日本社会議室にて行われました。大工見習い2名、技術職3名の5名が入社。これからが楽しみです。